書道作品
こんなイメージを
持っていませんか?
高そうで
ちょっと手が出しづらい
インテリアに
なじまない気がしてしまう
どう頼めばいいか
わからない
親しみやすいアート
なんです。
”のイメージが強いですが、作品によっては洋室の雰囲気にも合います。掛け軸だけでなく額縁に入れて飾る人もいらっしゃいます。
あなたも
毎日の暮らしに
書道アート”を
取り入れてみませんか?
KSHO』では、
書道のイメージを一新する
新しい形”の提案をしています。
中国で書道教室を開いていた経験もある代表・荒金が、書道の基礎から応用まで取り入れ、1人ひとりの想いや言葉をくみ取りながら、お客様に最適な作品をお届けします。
『KSHO』が選ばれる
3つの理由
01
あなたの想いを
言葉と書で“”に
オーダーメイドにも対応可能。大切にしている想いや言葉を、“書”として表現いたします。
筆文字を超えた、書の力と想いが込められた心に響く特別な1枚をお作りします。
02
贈り物に“心に残る
言葉
”という選択を
特別な日の記念日や大切な方への贈り物として、心に響く言葉を書で表現してみませんか?
時間が経っても色あせることのない想いを込めた作品は、受け取った方の心にも深く刻み込まれるでしょう。
03
飾って楽しむ書アート
『KSHO』の作品は伝統的な書道の枠を超えた、現代の住空間にもぴったりな書アートです。
和室だけでなく、リビングや洋室にも自然に馴染んだという声も。
まさに現代版の掛け軸として、お部屋の雰囲気をより上質に引き立てる、書道ならではのアート作品をお楽しみください。
品紹介
購入者の
思わず見入ってしまう
自然な美しさ
K様 / 30代女性
書道作品に興味があり、いろいろ探していました。
こちらの作品は肩の力が抜けたような自然さがあり、眺めているだけで心が落ち着きます。
筆の動きに自由さがあり、毎日見ても飽きることがありません。
特別な作品に出会えてうれしい
S様 / 50代男性
こちらの書道作品は本当に自由に書かれていて、見た瞬間に感動しました。柔らかな印象があり、今まで書道に興味がなかった人の心も惹きつけるような魅力があります。
書斎に飾るようになってから、仕事の息抜きとして眺めるのが楽しみになりました。
心が落ち着く穏やかな作品
Y様 / 40代男性
ネットでアートを購入するのは初めてで少し不安でしたが、LINEで相談できたので安心でした。
実際に届いた作品を見て、型にとらわれていないのびのびとした筆遣いで、見ているだけで心が穏やかになります。書道の新しい魅力に出会えた気がします。
相談の
STEP
01
サイト内のボタンから
公式LINEを登録
STEP
02
相談内容を
トークから送信
STEP
03
追ってこちらから
ご返信いたします
代表
KSHO 代表
荒金 治

中国の昔の書道を学び続け、その魅力を現代の暮らしにお届けしたいと思い、作品の制作をしています。

お客様のイメージに合わせた作品制作も、ぜひお任せください。型にとらわれない自然な作品を、ぜひ手に取っていただければと思います。

お客様とのやり取りを通して、何でも気軽に相談できるような関係を築けていければ幸いです。まずはお気軽にLINEでご相談ください。
書道教室も開催しています。

経歴

両親が書道家だったこともあり、子どものころから書道を始め、書道歴は50年以上。

別府大学で書道を学び、その後中国の北京大学で修士、その後北京師範大学で博士号を取得。

全国大学書道学会で作られる教科書にも掲載。

中国でも書道家として活動。

「篆書の異なるいくつかの筆画が一(横線)になる時期について」(中国文化遺産研究院編『出土文献研究』第十三輯、中西書局)、「孔子廟堂碑の年代の問題について」(『第七届中国書法史論国際研討会論文集』文物出版社、2009年)などの論文を発表。

よくある質
直接購入することは可能ですか?
直接購入されたい方は、LINEにてご相談ください。
大分県内まで、お越しいただけたら、対応可能です。
納期まで
どれくらいかかりますか?
納期はご注文内容により異なりますので、詳細はご相談ください。
配送時期もあわせてお気軽にお問い合わせください。
プレゼント用に
ラッピングしてもらえますか?
ラッピングも承っております。
KSHO